夏越の祓とは6月30日に行う「大祓式」のことで、1月1日から6月30日までの半年間に、知らず知らずのうちに積み重ねた罪・穢れを取り除くための神事です。茅の輪くぐりとは、京の初夏の風物詩で、その起源は「昔、北海に坐す武塔神が南海の神女の元に向かわれる途中、日が暮れ、一夜の宿を求め裕福な弟の巨旦将来(こたんしょうらい)の所へ行ったが断られ、兄の蘇民将来(そみんしょうらい)の所へ行くと、貧しいながらも精一杯におもてなしを受けた。そこで武塔神が「吾は、須佐之男神なり、後の世に疫病あらば、汝は、蘇民将来の子孫と云いて、『茅の輪』を腰に付けよ、ならば免れるであろう」と告げられ、蘇民の子孫は助かり、巨旦の子孫は消滅したという伝説から来ています。 |
|
|